一般力学 (T1T2クラス)
担当教員:西藤潤
連絡先:saito.jun.3n@kyoto-u.ac.jp
居室:桂キャンパスCクラスター586号室
shortener: goo.gl/u12jZ
twitter: @saitojun3n
- レポートについて
- 提出場所,締め切り
- レポートは 次に授業がある日の午
前10:25まで
に,地球工学科事務室のレポートボックスに提出してください. 遅れた場合は受け付けません.
- レポート用紙について
- A4用紙を用いてください.
裏紙でも構ません.
A4以外の大きさでレポートを提出した場合は,未提出とみなします.
- 下記の問題をプリントアウトする必要はありません.
レポート用紙や裏紙などを使っても構いません.
その際は問題番号のみ書き,問題文は不要です.
- レポートの中身について
- 氏名,学生番号を忘れずに記入してください.
- 答えが書かれていないレポートは大幅に減点します.
- 丸写しのレポートは減点します.
- その他
- 授業に関する意見や要望があれば,書いてください.
- まったく関係のないことを書いても構いません.
(好きな漫画や好きなサッカー選手とその理由,
今週の出来事など)
- 質問に対する回答は下記表のコメント欄を参照してください.
- 返却希望のレポートは始業前に返却します.
始業前に回収されなかったレポートは地球工学科事務室に置いておきます.
- ホッチキスは左肩で止めてください.
- 書籍など
- 教科書,参考書
- 問題集
- 演習力学 新訂版,今井功ら,サイエンス社 (易しい)
- 大学演習力学,山内恭彦ら,裳華房
- 詳細力学演習,後藤憲一ら,共立出版株式会社
- その他
- 宇宙創成, サイモンシン(青木薫訳), 新潮文庫
- Physics I: Classical Mechanics, Walter Lewin
(おすすめ,videolectures.netで
字幕入りの動画が視聴可能,youtubeで
も視聴可能)
- 成績評価について
|
講義日
|
提出日
|
|
|
コメント |
1 |
4月13日
|
4月20日 |
問題 |
解答 |
|
2
|
4月20日
|
4月27日 |
問題 |
解答 |
|
3 |
4月27日 |
5月11日 |
問題 |
解答 |
|
4 |
5月1日(金) |
5月11日 |
問題 |
解答 |
|
5 |
5月11日 |
5月18日 |
問題 |
解答 |
|
6 |
5月18日 |
5月25日 |
問題 |
解答 |
|
7 |
5月25日 |
6月1日 |
問題 |
解答 |
|
8 |
6月1日 |
6月8日 |
問題 |
解答 |
|
9 |
6月8日 |
6月15日 |
問題 |
解答 |
|
10 |
6月15日 |
6月22日 |
問題 |
解答 |
|
11 |
6月22日 |
6月29日 |
問題 |
解答 |
|
12 |
6月29日 |
7月6日 |
問題 |
解答 |
|
13 |
7月6日 |
7月13日 |
問題 |
解答 |
|
14 |
7月13日 |
7月27日 |
問題 |
解答 |
|
期末テスト |
7月17日 |
|
|
解答例 |
|
フィードバック授業 |
8月?日 |
|
|
|
|
2014年度のページはこちらから.
2013年度のページはこちらから.