この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
kudpc [2017/02/08 10:12] saito |
kudpc [2018/08/21 10:21] (現在) saito [paraview] |
||
---|---|---|---|
ライン 42: | ライン 42: | ||
====== Local側 ====== | ====== Local側 ====== | ||
- | ===== gtk関連の話 ===== | + | ===== paraview(その1) ===== |
以下,ローカル(手元のパソコン)の設定 | 以下,ローカル(手元のパソコン)の設定 | ||
ライン 75: | ライン 75: | ||
これでリブートしてログインしなおせば,OK. | これでリブートしてログインしなおせば,OK. | ||
lightdmで window manager を選択するときは画面右上のプルダウンから選択する. | lightdmで window manager を選択するときは画面右上のプルダウンから選択する. | ||
+ | |||
+ | |||
+ | ===== paraview(その2) ===== | ||
+ | Exceed_onDemand_Clientでparaviewを使おうとすると,うまく行かないが, | ||
+ | 普通にsshでXをフォワードするとうまく行った. | ||
+ | <code bash> | ||
+ | ssh s50206@laurel.kudpc.kyoto-u.ac.jp -X | ||
+ | </code> | ||
+ | してから, | ||
+ | <code bash> | ||
+ | module load paraview | ||
+ | paraview & | ||
+ | </code> | ||
+ | でOK. | ||
+ | |||
===== WindowsのExceed onDemandで英語キーボードを使う ===== | ===== WindowsのExceed onDemandで英語キーボードを使う ===== | ||
デフォルトでは,手元のキーボードが英語キーボードでも入力が日本語キーボードになる. | デフォルトでは,手元のキーボードが英語キーボードでも入力が日本語キーボードになる. |